0995-72-0123
〒899-6303 鹿児島県霧島市横川町中1383
8:00~17:00
こんにちは。田上です。 本日は、勤労感謝の日ですがいかがお過ごしですか? この「勤労感謝の日」は「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」 という趣旨の元、1948年に国民の祝日として制定されたそうです。 もともとは、五穀の収穫を祝うそして命の糧を授けて頂いたことに対する神への感謝を 捧げるための祭り新嘗祭(にいなめさい)の日だったそうです。 たまには、歴史について考えてみることも必要ですね。
さて、今週末11/26開催の「後悔しないための賢い家づくり勉強会」のご案内をさせて頂きます。 冬は寒いのがあたりまえ、夏は暑いのがあたりまえと思っている方いらっしゃいませんか。 ある工夫によって夏涼しく、冬暖かい家に住めるなら興味わきますよね。 子供の偏差値が家のつくりで変わるとしたら気になりますよね。 そんな他では聞くことができない人気のセミナーです。 そろそろの方もまだまだの方も是非ご来場ください。 尚、席に限りがございますのでお電話又はホームページより ご予約の上ご来場ください。
※おいしいシュークリームご用意してます。
〒899-6303 鹿児島県霧島市横川町中1383 電話番号:0995-72-0123 メールアドレス:info@tanoue.co.jp 営業時間:8:00~17:00(水曜定休) 当社Facebook ページはこちら http://bit.ly/2be3gE9
16/08/18
16/08/09
一覧を見る
こんにちは。田上です。
本日は、勤労感謝の日ですがいかがお過ごしですか?
この「勤労感謝の日」は「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」
という趣旨の元、1948年に国民の祝日として制定されたそうです。
もともとは、五穀の収穫を祝うそして命の糧を授けて頂いたことに対する神への感謝を
捧げるための祭り新嘗祭(にいなめさい)の日だったそうです。
たまには、歴史について考えてみることも必要ですね。
さて、今週末11/26開催の「後悔しないための賢い家づくり勉強会」のご案内をさせて頂きます。
冬は寒いのがあたりまえ、夏は暑いのがあたりまえと思っている方いらっしゃいませんか。
ある工夫によって夏涼しく、冬暖かい家に住めるなら興味わきますよね。
子供の偏差値が家のつくりで変わるとしたら気になりますよね。
そんな他では聞くことができない人気のセミナーです。
そろそろの方もまだまだの方も是非ご来場ください。
尚、席に限りがございますのでお電話又はホームページより
ご予約の上ご来場ください。
※おいしいシュークリームご用意してます。
〒899-6303
鹿児島県霧島市横川町中1383
電話番号:0995-72-0123
メールアドレス:info@tanoue.co.jp
営業時間:8:00~17:00(水曜定休)
当社Facebook ページはこちら
http://bit.ly/2be3gE9